2010/05/30

X31にXubuntu10.04を入れてみた


いつも家ではUbuntu8.04を入れたThinkPad X31を使っています。8.10、9.04とアップグレードして使ってたんですが、9.04だとさすがに重くて結局LTSの8.04に戻しましたって経緯があります。

実はX31は2台持っていて、もう1台は全然使っていませんでした。なんかもったいないからgOSでも入れてみようかなとか思ってたんですが、結局中身は8.04なので面白くない。ってことで、軽量だって噂のXubuntuの10.04を入れてみました。その時のメモ。

  1. まずインストール。普通にisoを落としてきてCDに焼いて行います。簡単。30分もかからない。
  2. 日本語化が完全じゃないので、ubuntu-desktop-jaパッケージを入れる。

    鍵を入れてレポジトリ追加してaptitudeするだけ。




    $ wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg  -O- | sudo apt-key add -
    $ wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
    $ sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/lucid.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
    $ sudo aptitude update
    $ sudo aptitude upgrade
    $ sudo aptitude install ubuntu-desktop-jja

  3. TrackPadの中ボタンでのスクロールを有効にする。以下のファイルが無いので作って再起動。

    /usr/lib/X11/xorg.conf.d/20-thinkpad.conf

    内容は以下のもので。




    Section "InputClass"
        Identifier "Trackpoint Wheel Emulation"
        MatchProduct "TrackPoint"
        MatchDevicePath "/dev/input/event*"
        Driver "evdev"
        Option "EmulateWheel" "true"
        Option "EmulateWheelButton" "2"
        Option "Emulate3Buttons" "false"
        Option "XAxisMapping" "6 7"
        Option "YAxisMapping" "4 5"
    EndSection
これで何となく最初の準備は完了したので使い始めてます。こんなかんじ。パネルを上と右に置くのは俺の好みです。
確かに軽い。メモリ512MB積んでるX31でとりあえず問題なく動く。Athelosの無線LANドライバも何もしないで認識するし(これはXubuntu関係ないですね。9.04あたりからだっけ?)。

ただメニューのあたりが普通のUbuntuとずいぶん違うので困惑してる。ランチャをメニューの右クリックでパネルに追加できないので不便。あと見た目はクールなんだけどこのテーマはずいぶんと見づらい。

まあしばらく使ってみます。

参考にさせてもらったサイト:

ThinkPad X61 + Ubuntu 10.04 トラックポイントでスクロールできるようにする - ありの日記

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...