僕が最高にお世話になっている、
TheTVDB.comというサイトがあります。このサイトはなにかっつーのをかいつまんでお話ししますと、TVシリーズの情報を集めたオープンのDBで、XBMCなんかのメディアセンターから参照してシリーズやらエピソード情報が取得できるそんなサービスです。もうちょっと詳しく言うと、Aというテレビ番組があって、そのシーズン1の第1話だったら録画したファイルを「A 1x01.mp4」とかってファイル名にしておいて処理をすると、XBMCのライブラリにこんな風に情報を取りこめるんですね。
まあ多分日本国内で10人位しか興味の無い話だと思います。
でですね、例えば大量に話数のあるシリーズを登録する時とかって、1話1話TVDBのWebからせっせと登録が必要なわけですよ。これがちょー面倒なんです。4クールあるアニメとかであらすじまで入れ出すともう日が暮れます。基本的に公式サイトからのコピペなんですが、それにしても面倒です。それでもXBMCのファイルブラウザから視聴するよりもライブラリに登録したほうが150倍メディアセンターの意味があるので、せっせと登録したりしてました。
余談ですが、これって本来オープンなDBなのでWikiみたいにいろんな人が編集してくれるもんなですよね。例えば本場の24とかLostなんかはすげースピードで登録されてて一切手伝う必要がないくらい。ただ日本でTVDBっていうかXBMC使ってライブラリ管理してるのってもしかして俺が一番ヘビーユーザなんじゃねえの?ってくらい日本語情報が無いので、せっせと登録とかになっちゃうんですよね。もっとユーザ増えないかなあ。 かと思うとこんなマニアックなドラマが登録されてるの?って事もあったりして、密かに使用者はいるみたいなんですが。
閑話休題。そういうわけで、プログラムを組んだりとかできないですがなんとかCVSを読み込ませてエピソード情報の登録ができないかなと考えてみました。で、例によってJMeterを使ったら結構簡単にできました。とりあえずこれが入ってないとダメだろ、っていうエピソード名とオンエア日くらいは簡単にまとめて入れられるようになった。
詳しくJMeterのシナリオの作り方とかTVDBのエピソード管理の方法とか書こうと思ったんですが、面倒なので割愛しちゃいます。どうせ誰も興味ないしw 簡単に言うと、以下みたいなCSVファイルを作ってJMeterの「
CSV Data Set Config」機能で変数としてPOSTパラメータに入れてあげるってだけです。
1,364,Pilot,2010/09/05
2,365,xxxxxxx,2010/09/12
1つ目のカラムはエピソード番号。2つ目はTVDBで使ってる"id"ってパラメータの番号(e.g. 425023→425024だったり、2743641→2743651だったり法則ちゃんと調べてないんですが、前者だったら023→024、後者だったら364→365を使う)。3つ目はエピソードの題名。4つ目はオンエア日です。適宜あらすじとか脚本家の名前とかも追加できますが、この4つがあれば少なくともライブラリに登録できます。日付はなくてもOKかな。
一応JMeterの設定はこんな感じです。まずHTTPリクエスト。
んでもってCSV Data Set Config。
これで今後新しいシリーズまとめて登録するのが億劫じゃなくなりました。なんかあんまり連続したリクエスト送るとTVDBに制限されちゃいそうですが、しばらくこれでやってみます。いや、まとめて何十話も登録するって滅多に無いんですけども。